感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人類の議会 上  国際連合をめぐる大国の攻防

著者名 ポール・ケネディ/著 古賀林幸/訳
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2007.10
請求記号 3199/00017/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235117090一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3199/00017/1
書名 人類の議会 上  国際連合をめぐる大国の攻防
著者名 ポール・ケネディ/著   古賀林幸/訳
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2007.10
ページ数 233p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-16639-X
ISBN 978-4-532-16639-7
原書名 The parliament of man
分類 3199
一般件名 国際連合
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917052744

要旨 19世紀、英国の詩人テニスンは、過去数百年にわたって繰り返された戦争に心を痛め、世界平和を実現するために国家の主権を超えた国際機関―「人類の議会」が必要だと訴えた。国連(国際連合)は、この崇高な理念に共鳴した人々によって創設された、史上類を見ない機関である。だが、大国の利害に翻弄される苦難の歴史は、誕生直後から始まっていた…。世界的ベストセラー『大国の興亡』で知られる歴史学者ケネディは、国際連盟の誕生前夜から筆を起こし、幾多の戦争や国際情勢の変化が、国連にいかなる影響を及ぼしたかを描く。また、安全保障理事会など国連諸機関の実態も詳細に紹介。北朝鮮問題や安保理常任理事国入りなど、日本外交の重要課題にも貴重な洞察を与える話題作。
目次 第1部 起源(新世界秩序に向けての困難な歩み―一八一五年‐一九四五年)
第2部 一九四五年以降の国連諸機関の発展(安全保障理事会の難問
平和維持と平和執行
経済的課題―北と南)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。