感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

敗戦国ニッポンの記録 下巻  昭和20年〜27年

著者名 半藤一利/編著
出版者 アーカイブス出版
出版年月 2007.10
請求記号 21076/00132/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235094364一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集 占領

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21076/00132/2
書名 敗戦国ニッポンの記録 下巻  昭和20年〜27年
著者名 半藤一利/編著
出版者 アーカイブス出版
出版年月 2007.10
ページ数 159p
大きさ 27cm
ISBN 4-903870-23-5
ISBN 978-4-903870-23-6
分類 210762
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集   占領
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p159
タイトルコード 1009917044978

要旨 敗戦・占領から未曾有の復興へとニッポンの奇跡はここからはじまった。廃墟から新国家建設へ。
目次 第1章 新しいニッポンのはじまり―GHQの改革(新選挙法による総選挙
労働運動
日本国憲法の公布・施行
農地改革
学校・教育
女性の活躍)
第2章 人びとの暮らしと生活(戦後ニッポンを生きる
配給
闇市
自給自足の生活
戦後の交通事情
盆踊りと祭り
娯楽の殿堂・映画
公衆電話
衛生政策
キャスリーン台風
家族
大学
警官・消防士)
第3章 子どもたちのいる風景(子どもたちの国際交流
お楽しみの日がやってきた
援助物資に顔がほころぶ
少年保護施設・孤児院の子どもたち
青空の下で遊ぶ
元気に過ごしたあの日)
第4章 占領下のまち・点描(東京
北海道
仙台
館山
横浜
横須賀
名古屋
京都
大阪
神戸
広島:佐世保
場所不明)
第5章 復興を信じて、仕事に励む日々(製造業
石炭業
木炭業
紡績業
農業
漁業
魚市場
運ぶ人びと
仕事を終えて)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。