感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ほんとうの南極犬物語 タロジロみんな生きるんだ!

著者名 綾野まさる/作 日高康志/画
出版者 ハート出版
出版年月 2006.07
請求記号 913/16862/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4130107560じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

綾野まさる 日高康志

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/16862/
書名 ほんとうの南極犬物語 タロジロみんな生きるんだ!
著者名 綾野まさる/作   日高康志/画
出版者 ハート出版
出版年月 2006.07
ページ数 157p
大きさ 22cm
ISBN 4-89295-540-X
分類 9136
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009916026324

要旨 厚い氷にはばまれ、どうしても上陸できなくなった「宗谷」の隊員たちはみんな、胸をいためながら、犬たちに別れをつげました。それから1年―、奇跡は起きたのです。タロとジロが生きぬいていた!このニュースは世界中をかけめぐり、感動のなみだがながされました。人と犬たちの心ゆさぶる、ほんとうにあったお話です。小学校中学年以上向き。
目次 三びきの子犬
一万四千キロの旅
氷山が見えてきた
十九頭の勇者たち
ベック、死ぬんじゃないよ
まっかな足あと
SOS!こちら宗谷
さよならの名札
ゆるしてくれ、犬たちよ
二つの黒い点
たすけあったきょうだい
著者情報 綾野 まさる
 本名・綾野勝治。1944年、富山県生まれ。67年、日本コロムビア入社。5年間のサラリーマン生活後、フリーライターとして、特にいのちの尊厳に焦点をあてたノンフィクション分野で執筆。94年、第2回盲導犬サーブ記念文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日高 康志
 宮崎県生まれ。洋画家の故・宮永岳彦画伯(二紀会理事長)に入門、内弟子となる。1976年、二紀会絵画部門に初入選、以後毎年入選するほか、二紀会選抜展、東京二紀賞受賞。現在、日本美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。