感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめに線虫ありき そして,ゲノム研究が始まった

著者名 アンドリュー・ブラウン/著 長野敬/訳 野村尚子/訳
出版者 青土社
出版年月 2006.02
請求記号 467/00092/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234859213一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンドリュー・ブラウン 長野敬 野村尚子
Brenner,Sydney 細胞遺伝学 遺伝子 線虫類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 467/00092/
書名 はじめに線虫ありき そして,ゲノム研究が始まった
著者名 アンドリュー・ブラウン/著   長野敬/訳   野村尚子/訳
出版者 青土社
出版年月 2006.02
ページ数 283,3p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-6254-1
原書名 In the beginning was the worm
分類 4673
一般件名 細胞遺伝学   遺伝子   線虫類
個人件名 Brenner,Sydney
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915076119

要旨 微細で広大なゲノム研究、そしてゲノミクスという動的アプローチのはじめにあった線虫研究。分子生物学開祖・ノーベル賞受賞者シドニー・ブレナーと奇才科学者たちがこの単純な生物に見たものは、生命の謎を解く豊かな可能性だった。バイオ企業からの誘惑には見向きもせず、奇人と言われつつも線虫のスライスの中に真実を探し続けた、まったき研究者たちの情熱と執着の軌跡。
目次 第1章 シドニー・ブレナー
第2章 線虫とは
第3章 プログラム
第4章 神経
第5章 サルストンと細胞たち
第6章 胚の系譜
第7章 線虫西へ行く
第8章 DNA革命
第9章 配列
第10章 結末


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。