感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

だれでもできるやさしい土壌動物のしらべかた 採集・標本・分類の基礎知識

著者名 青木淳一/著
出版者 合同出版
出版年月 2005.06
請求記号 4817/00102/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231280021一般和書一般開架 在庫 
2 2631378284一般和書一般開架 在庫 
3 2731283749一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2931269092一般和書一般開架 在庫 
5 中川3031315405一般和書一般開架 在庫 
6 守山3131464335一般和書一般開架 在庫 
7 3231298989一般和書書庫 在庫 
8 名東3331407043一般和書一般開架 在庫 
9 南陽4230227763一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

48176
土壌動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4817/00102/
書名 だれでもできるやさしい土壌動物のしらべかた 採集・標本・分類の基礎知識
著者名 青木淳一/著
出版者 合同出版
出版年月 2005.06
ページ数 102p
大きさ 21cm
ISBN 4-7726-0341-7
一般注記 付:土壌動物のおおまかな分類のための円盤検索表(1枚)
分類 48176
一般件名 土壌動物
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p101
タイトルコード 1009915020367

目次 第1章 土の生き物のすみかをのぞいてみよう
第2章 土の生き物を採集しよう
第3章 標本をつくろう
第4章 顕微鏡でのぞいてみよう
第5章 虫の名前を調べよう
第6章 土の虫で自然の豊かさをはかろう
第7章 土壌動物が教えてくれる生物多様性―自然界の物質循環を支える分解者
著者情報 青木 淳一
 1935年、京都市生まれ。1963年、東京大学大学院生物系研究科博士課程修了。農学博士。ハワイ・ビショップ博物館昆虫研究部上席研究員、国立科学博物館動物研究部研究官、横浜国立大学環境科学研究センター教授、同センター長を歴任。これまでに、日本土壌動物学会賞(1989年)、日本動物学会賞(1998年)、中山賞大賞(1999年)、南方熊楠賞(2001年)などを受賞。横浜国立大学名誉教授、神奈川県立生命の星・地球博物館館長。専門は、ダニ学、動物分類学、土壌動物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。