感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代スペインの歴史 激動の世紀から飛躍の世紀へ

著者名 碇順治/著
出版者 彩流社
出版年月 2005.05
請求記号 236/00028/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234675577一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 熱田2231271061一般和書一般開架 在庫 
3 3231291604一般和書一般開架 在庫 
4 名東3331398242一般和書一般開架 在庫 
5 徳重4639095407一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

23607

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 236/00028/
書名 現代スペインの歴史 激動の世紀から飛躍の世紀へ
著者名 碇順治/著
出版者 彩流社
出版年月 2005.05
ページ数 283,30p
大きさ 19cm
ISBN 4-88202-995-2
分類 23607
一般件名 スペイン-歴史-20世紀   スペイン-歴史-21世紀
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p279〜283 関連年表:巻末p7〜30
タイトルコード 1009915013461

要旨 フランコの死後僅か7年。スペインは、独裁政治の体制から脱し、普通選挙で選ばれた社労党政権が樹立され、1992年の「スペイン・イヤー」と呼ばれた最盛期を向かえ、2002年にはEUの単一通貨ユーロ導入の第一陣にも加わり、揺るぐことなき民主国家、GDP世界第8位の経済大国にまで成長してきたのである。1975年以降のスペインにいったい何が起こっていたのであろうか?「スペインの様変わり」と現代のスペイン事情についての歴史を紹介する。
目次 第1章 多様なる国の形成期(古代〜中世)
第2章 世界制覇から衰世期へ
第3章 二〇世紀
第4章 フランコのスペイン(一九三九〜一九七五)
第5章 独裁から民主へ
第6章 社会主義政権の誕生
第7章 国民党政権の誕生
第8章 社会主義労働者党の政権奪回
第9章 トランシシオン・エスパニョーラ(スペイン民主化)総括
第10章 継承された諸問題と新たなる問題
著者情報 碇 順治
 元スペイン大使館金融・財務参事官補佐(スペイン銀行東京代表事務所)。清泉女子大学・拓殖大学・立教大学・麗沢大学・外務省研修所・ISS通訳研修センター兼任講師。日西翻訳研究塾主宰・スペイン史学会会員・日西経済友好会理事兼事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。