感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エチオピア黙示録 野町和嘉写真集

著者名 野町和嘉/写真・文
出版者 岩波書店
出版年月 2005.04
請求記号 748/00532/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210625455一般和書2階開架文学大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 748/00532/
書名 エチオピア黙示録 野町和嘉写真集
著者名 野町和嘉/写真・文
出版者 岩波書店
出版年月 2005.04
ページ数 191p
大きさ 31cm
ISBN 4-00-008079-2
分類 748
一般件名 エチオピア-写真集
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915010335

要旨 生活圏が、標高3500メートルの高地から海面下150メートルの酷暑の砂漠にまで及ぶこの国には、80以上の民族がひしめき多彩な文化が層を成していた。著者が頻繁に通った1980年代、内戦と閉鎖的な社会主義のために外界から孤立したエチオピアでは、経済の歯車も静止したままに、中世以来途切れることのなかった時間がゆったりと流れていた。そこには他のアフリカとは異質な深い祈りと、心に沁み入る情緒があふれていた。だがその環境は一方で、3年続きの旱魃をきっかけに、飢餓という黙示録的終末に人々を投げ入れたのであった。ここに収録するのは、多難な時代を懸命に生き抜いた人々の、光と闇の記録である。
目次 第1章 高原に暮らす
第2章 飢餓の記憶
第3章 祈りの大地


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。