感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大正・昭和の風俗批評と社会探訪 第4巻  村嶋帰之著作選集  売買春と女性

著者名 村嶋帰之/[著] 津金沢聡広/編 土屋礼子/編
出版者 柏書房
出版年月 2004.12
請求記号 360/00005/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210613840一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村嶋帰之 津金沢聡広 土屋礼子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 360/00005/4
書名 大正・昭和の風俗批評と社会探訪 第4巻  村嶋帰之著作選集  売買春と女性
著者名 村嶋帰之/[著]   津金沢聡広/編   土屋礼子/編
出版者 柏書房
出版年月 2004.12
ページ数 441p
大きさ 22cm
巻書名 売買春と女性
ISBN 4-7601-2615-5
分類 3608
一般件名 社会問題   売春問題   女性労働
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:歓楽の墓 売淫論(1926年) 聖書に現れたる売淫 婦人売買禁止と日本 蜜売淫の一考察 公娼制度を一蹴せよ 堕胎より産児制限へ 公娼制度と婦人 売淫論(1930年) 娼妓の生活 淫売婦の生活 芸妓の生活 無産婦人の内職調査 女工の寄宿舎生活 農業労働婦人の現状
タイトルコード 1009914064450

要旨 賀川豊彦をして、「私は、この書物を読んで、魂の勝利を思ふ。これは、罪悪よりも救の力の強いことを教へてくれる恩寵の記録である」と絶賛させた『歓楽の墓』をはじめ、裏社会に堕ちた女性たちの実相に迫った、ルポルタージュの数々。
目次 歓楽の墓
売淫論(一九二六年)
聖書に現れたる売淫
婦人売買禁止と日本
密売淫の一考察
公娼制度を一蹴せよ
堕胎より産児制限へ
公娼制度と婦人―日本のバツトラー夫人出でよ
売淫論(一九三〇年)
娼妓の生活
淫売婦の生活
芸妓の生活
無産婦人の内職調査
女工の寄宿生活
農業労働婦人の現状―藤田農場の姉妹に贈る
著者情報 津金沢 聡広
 1932年生まれ。京都大学教育学部卒業、京都大学大学院教育学研究科修士課程中退。現在、桃山学院大学特任教授、関西学院大学名誉教授、社会学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土屋 礼子
 1958年生まれ。一橋大学社会学部卒業、一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、大阪市立大学大学院文学研究科助教授、社会学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。