感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お家で染めもの アイロンカラーで染色を楽しむ

著者名 我那覇陽子/著 辻岡ピギー/著
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2004.11
請求記号 593/00034/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931215525一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 593/00034/
書名 お家で染めもの アイロンカラーで染色を楽しむ
著者名 我那覇陽子/著   辻岡ピギー/著
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2004.11
ページ数 79p
大きさ 26cm
ISBN 4-529-04068-2
分類 5937
一般件名 染色
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914055356

要旨 染めものの工程で一番大きな特徴は、洗うということ。絵の具で描くのだったら、描き終わりが出来上がり。でも染色は布が洗い上がって布本来の質感が戻る時が出来上りです。バケツの中に余分な染料が流れ出て、布が柔らかく、染まった色が鮮やかになっていきます。ほんの少し染めものの職人さんになった気分を味わってください。
目次 アイロンカラーの基本
むら染め
染料液が余ったら、こんな楽しみ方
手描き染め
型染め
友禅風の染め
毛糸だまの染め
著者情報 我那覇 陽子
 イラストレーター、オブジェ作家。中央大学文学部哲学科卒業。1989年我那覇陽子、辻岡ピギーの2人は共同で「シグマ」として、商品企画、ディスプレーを行うかたわら、ユニットネーム「P.I.G.」で、自由で楽しい手芸をテレビ、雑誌等に提案。「原宿友禅」を主宰し独創的な作品制作や新しい染色の指導にあたっている。2003年にピポン有限会社を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
辻岡 ピギー
 染色家、イラストレーター、ステンシル作家。京都嵯峨芸術大学短期大学部インテリアデザイン科卒業。1989年我那覇陽子、辻岡ピギーの2人は共同で「シグマ」として、商品企画、ディスプレーを行うかたわら、ユニットネーム「P.I.G.」で、自由で楽しい手芸をテレビ、雑誌等に提案。「原宿友禅」を主宰し独創的な作品制作や新しい染色の指導にあたっている。2003年にピポン有限会社を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。