感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンデラの南アフリカ アパルトヘイトに挑んだ外交官の手記

著者名 天木直人/著
出版者 展望社
出版年月 2004.06
請求記号 3124/00006/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234500023一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

南アフリカ(国名)-政治・行政 日本-対外関係-南アフリカ(国名) アパルトヘイト

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3124/00006/
書名 マンデラの南アフリカ アパルトヘイトに挑んだ外交官の手記
著者名 天木直人/著
出版者 展望社
出版年月 2004.06
ページ数 230p
大きさ 20cm
ISBN 4-88546-114-6
一般注記 「マンデラの南ア」(サイマル出版会 1995年刊)の改題
分類 312487
一般件名 南アフリカ(国名)-政治・行政   日本-対外関係-南アフリカ(国名)   アパルトヘイト
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914022864

要旨 「人種差別の極致ともいえる南アフリカ共和国のアパルトヘイト―いったいこのような不合理な制度がいつまで続くのか。国際社会はそれに対して有効な手を打てないのか」本書は、外務省アフリカ第二課長としてこの問題に取り組んだ、著者の3年間の記録である。
目次 1 アパルトヘイトの矛盾(アフリカとの出会い
南アの人種隔離政策 ほか)
2 国際社会の対応(国連と英連邦
先進国サミットでの討議 ほか)
3 日本にとっての南ア問題(政府の基本的立場
日本の対南ア規制措置 ほか)
4 新たなアフリカ外交を求めて(政策対話の推進
南ア黒人を積極支援 ほか)
5 南部アフリカと南ア(周辺諸国の不安定化
共同開発の試み ほか)
著者情報 天木 直人
 前駐レバノン特命全権大使。1947年、山口県生まれ。69年、京都大学法学部中退、上級職として外務省入省。中近東アフリカ局アフリカ第二課長として南アフリカの人権隔離政策撤廃に取り組む。内閣安全保障室審議官、在マレーシア、在オーストラリアおよび在カナダの各大使館公使、駐デトロイト総領事などを歴任。駐レバノン特命全権大使としてイラク戦争に反対する公電を送り日本政府の対米追随を批判、「勇退」を迫られた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。