感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高村光太郎詩集 (ハルキ文庫)

著者名 高村光太郎/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2004.01
請求記号 91156/00675/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231788312一般和書一般開架 在庫 
2 中村2531137574一般和書一般開架 在庫 
3 2731165698一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332656317一般和書一般開架 在庫 
5 山田4139247573一般和書一般開架 在庫 
6 南陽4230487011一般和書一般開架 在庫 
7 富田4430576274一般和書一般開架 在庫 
8 志段味4539241960一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91156/00675/
書名 高村光太郎詩集 (ハルキ文庫)
著者名 高村光太郎/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2004.01
ページ数 255p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハルキ文庫
ISBN 4-7584-3083-7
分類 91156
書誌種別 一般和書
内容注記 高村光太郎略年譜・主な参考文献:p245〜255
タイトルコード 1009913069808

要旨 処女詩集『道程』の刊行から、人々の哀切を呼び起こさずにはいられない愛の詩『智恵子抄』を経て、一躍、国民詩人の地位に着いた高村光太郎。彼の抒情ある詩は、最後は自然へと帰着する。高村光太郎の詩の遍歴を追って、その光芒を放つ詩的世界を俯瞰する一冊。
目次 詩集『智恵子抄』より
詩集『道程』より
猛獣篇・造型詩篇
詩集『典型』より
拾遺詩篇(一九〇七〜二五年)
拾遺詩篇(一九二六〜三二年)
拾遺詩篇(一九三三〜五〇年)
著者情報 高村 光太郎
 1883年、彫刻家・高村光雲の長男として東京に生まれる。1906年に欧米留学、美術・彫刻の他にボードレールらの詩を学ぶ。帰国後、美術評論、評伝で活躍。’14年、処女詩集『道程』で芸術院賞を受賞。’56年死去・享年73(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。