感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不可能を可能にすること 僕のメジャーリーグ日記

著者名 長谷川滋利/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2003.12
請求記号 7837/00645/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931128801一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/00645/
書名 不可能を可能にすること 僕のメジャーリーグ日記
著者名 長谷川滋利/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2003.12
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-344-00436-1
分類 7837
個人件名 長谷川滋利
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913062908

要旨 勝つために考えぬく…そして負けた後に人間の真価が問われる。プロとして、日本人として、父として、頂点の闘い235日、書き続けた全記録。
目次 プロローグ 春が来て、トレーニングが始まる
2月 ゴルフ場のフェアウェイで考えたこと
3月 イラク戦争
4月 単身赴任
5月 自分はクローザーになれない?
6月 シアトルの家
7月 オールスター・イン・シカゴ
8月 クローザーという仕事
9月 打たれる
エピローグ The Drive ドライブ
著者情報 長谷川 滋利
 1968年兵庫県出身。中学時代投手として全国制覇、東洋大姫路高時代は、甲子園に3回出場する。立命館大学卒業後、91年オリックス・ブルーウェイブに入団、6年間で57勝をマークする。97年にアナハイム・エンジェルスに移籍、2002年からはシアトル・マリナーズへ。03年、オールスターゲームに出場し、夏場にはリリーフ投手として球団記録となる連続イニング無失点記録を更新。マリナーズのクローザーとして2勝4敗16セーブをマークした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。