感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マスタリングTCP/IP SSL/TLS編

著者名 Eric Rescorla/著 斎藤孝道/監訳 鬼頭利之/監訳
出版者 オーム社
出版年月 2003.11
請求記号 5474/00201/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234393155一般和書2階開架パソコン在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

通信プロトコル 情報セキュリティ(コンピュータ) 暗号

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5474/00201/8
書名 マスタリングTCP/IP SSL/TLS編
著者名 Eric Rescorla/著   斎藤孝道/監訳   鬼頭利之/監訳
出版者 オーム社
出版年月 2003.11
ページ数 518p
大きさ 26cm
ISBN 4-274-06542-1
原書名 SSL and TLS
分類 547482
一般件名 通信プロトコル   情報セキュリティ(コンピュータ)   暗号
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p501〜510
タイトルコード 1009913060029

要旨 本書は、TCP/IPプロトコルの仕組みについての基本的な理解がある読者を前提としている。前半では、SSLとTLSそのものについて説明し、動作方法の技術的詳細のほか、セキュリティとパフォーマンスの性質についてそれぞれ個別に取り上げた。後半では、セキュリティをSSL/TLSに依存しているアプリケーション層のプロトコルとシステムの設計を取り上げ、SSL/TLSを使用する際の一般的なガイドラインを示してから、すでにセキュリティの確保にSSL/TLSを使用しているプロトコルについて説明している。
目次 第1章 セキュリティの概要
第2章 SSLの概要
第3章 SSLの基礎的な技術
第4章 SSLの高度な技術
第5章 SSLのセキュリティ
第6章 SSLのパフォーマンス
第7章 SSLを用いた設計
第8章 SSLのコーディング
第9章 HTTP over SSL
第10章 SMTP over TLS
第11章 さまざまな手法との比較
著者情報 斎藤 孝道
 東京工科大学コンピュータサイエンス学部講師。博士(工学)。情報処理技術者試験センター情報処理技術者試験委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鬼頭 利之
 株式会社東芝研究開発センターコンピュータ・ネットワークラボラトリー勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古森 貞
 三菱電機株式会社情報技術総合研究所勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。