感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「国民の祝日」の由来がわかる小事典 (PHP新書)

著者名 所功/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2003.08
請求記号 3869/00008/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231101300一般和書一般開架 在庫 
2 2332017934一般和書一般開架 在庫 
3 2431113923一般和書一般開架 在庫 
4 中村2531097596一般和書一般開架 在庫 
5 2631203904一般和書一般開架 在庫 
6 2731122996一般和書一般開架 在庫 
7 千種2831025693一般和書一般開架 在庫 
8 中川3031123999一般和書一般開架 在庫 
9 守山3131274791一般和書一般開架 在庫 
10 名東3331208409一般和書一般開架 在庫 
11 天白3431062110一般和書一般開架 在庫 
12 南陽4230110118一般和書一般開架 在庫 
13 富田4430545139一般和書一般開架 在庫 
14 志段味4539111262一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3869/00008/
書名 「国民の祝日」の由来がわかる小事典 (PHP新書)
著者名 所功/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2003.08
ページ数 273p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 264
ISBN 4-569-63086-3
分類 3869
一般件名 祝祭日
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913035283

要旨 「建国記念日の日」「こどもの日」「勤労感謝の日」…。今や年間十五日にのぼる「国民の祝日」はいつ頃、どのように成立したのか。古来の民俗的な年中行事や人生儀礼に伴なう祝祭日。明治以降の国家的な祝日。さらに平成に入ってから付け加えられた「みどりの日」や「海の日」など、「国民の祝日」は古さと新しさをあわせもつ。そこには、わが国で永年育まれてきた自然と、先祖に感謝する心、共同体の人間関係を尊ぶ豊かな精神が盛り込まれている。歴史学の観点から日本人の英知を解き明かす。
目次 第1章 年中行事と祝祭日(古来の年中行事
戦前の祝日と祭日)
第2章 「国民の祝日」の成立(九祝日の制定
五祝日の追加事情)
第3章 祭日に基づく祝日(自然とはなにか
元日(一月一日) ほか)
第4章 国家にちなむ祝日(国家とはなにか
建国記念の日(二月十一日) ほか)
第5章 人生に伴なう祝日(人生とはなにか
こどもの日(五月五日) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。