感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

景観スケッチのコツ

著者名 宮後浩/著
出版者 学芸出版社
出版年月 2002.11
請求記号 7244/00066/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2531016752一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水彩画 写生画 風景画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7244/00066/
書名 景観スケッチのコツ
著者名 宮後浩/著
出版者 学芸出版社
出版年月 2002.11
ページ数 151p
大きさ 21cm
ISBN 4-7615-2298-4
分類 7244
一般件名 水彩画   写生画   風景画
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912053024

要旨 旅先の、身近な街の、多彩な表情を描きとめたい、でもスケッチは苦手…。そんなあなたに、デザイナー歴30年以上の著者がプロのテクニックを伝授。
目次 レッスン1 用具を揃えよう
レッスン2 下描きが大切
レッスン3 インキングに挑戦
レッスン4 着彩して仕上げよう
作例(川


ダム



寺院
神社
街 ほか)
著者情報 宮後 浩
 (株)コラムデザインセンター代表取締役。(株)コラムデザインスクール学長。1946年大阪府生まれ。1968年多摩美術大学立体デザイン科インテリアデザイン卒業。建築設計事務所を経て、1972年建築デザイン事務所としてコラムデザインセンター設立。現在、デザイン業務の傍ら、大学建築学科・芸術学科、各種学校等の講師も勤める。大阪府技能検定委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。