感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魂の殺人 清泉女子大学セクハラ事件

著者名 秦澄美枝/著
出版者 WAVE出版
出版年月 2001.02
請求記号 3679/00109/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2130902360一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3679/00109/
書名 魂の殺人 清泉女子大学セクハラ事件
著者名 秦澄美枝/著
出版者 WAVE出版
出版年月 2001.02
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-87290-090-1
分類 36793
一般件名 セクシャル ハラスメント   大学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910067685

要旨 告発!これでも大学なのか!「イノチガホシケレバダマレ」。私の自宅に一通の脅迫状が届いた。それは、たぶん、あの人たちからだろう…。マスコミで話題のアカデミック・セクハラ事件。女子学生・教師が今、真実を語る。
目次 第1章 どこにでもありそうなことだったのに
第2章 心の傷にとどめを刺された
第3章 社会問題として提起され始めた清泉事件
第4章 「ペンは剣よりも強し」
第5章 裁判への決断
終章 新しい命の息吹き
著者情報 秦 澄美枝
 聖心女子大学大学院、早稲田大学大学院で日本文学を研究。専門は中古・中世の和歌・連歌。1989年より城西大学などで講師をつとめる。1992年11月、ライフ・クリエイティング・スクール 澄美枝・アカデミー創立。1993年より6年間、清泉女子大学で日本文学を教える。現在、澄美枝・アカデミー学院長。主著に『和歌恋華抄』、共著に『集英社版大歳時記』、『角川歌枕歌ことば辞典』など。ほか、研究論文多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。