感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

書物 (ワイド版岩波文庫)

著者名 森銑三/著 柴田宵曲/著
出版者 岩波書店
出版年月 2001.1
請求記号 020/00006/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236601969一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 020/00006/
書名 書物 (ワイド版岩波文庫)
著者名 森銑三/著   柴田宵曲/著
出版者 岩波書店
出版年月 2001.1
ページ数 342p
大きさ 19cm
シリーズ名 ワイド版岩波文庫
シリーズ巻次 175
ISBN 4-00-007175-0
分類 0204
一般件名 図書
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910067294

要旨 森銑三、柴田宵曲の両碩学が、書物、読書、出版について長年の蘊蓄を傾けた随想集。真っ向からこれらのテーマに切りこむ森銑三に対し、淡々とその楽しみを語る柴田宵曲と、文章は対照的であるが、その端ばしに「書物への愛」があふれている。初版および改訂版に掲載された全編を収録。
目次 甲篇(森銑三)(「書物」という書物
書物に対する心持
書物過多の現状
良書とは何ぞや
著述家
出版業者
書肆以外からの出版物
著者から見た自著
出ずにしまった書物
問題の書物
誤植
読んだ書物の思出
探出した書物
雑誌
まだ見ぬ書物
見ることを得た書物
手がけた書物
私の欲する書物
書巻の気
出版記念会)
乙篇(柴田宵曲)(書物と味覚
辞書
写本
珍本
書名
書斎
読む場所
読書と発見
書物の記憶
貸借
出版機構の欠陥
良書の識別
ラジオと著述家
良書の推薦
書評
書物の量
書名
序跋
装丁
木版本と写本
流布本と珍本
古本屋・即売会
蒐書
書物の離散
書物の貸借
贈られた書物蜻痰髀装閨G図書館
児童図書
成年図書
辞書・参考書
叢書・全集
書目
素人の手に成った書物
みる書物
形の大小
不完全
欲しい書物
蔵書家
愛書家
蒐書家気質
二度買う場合
自著
広告文
売行
序文
挿画
書物の大小
断簡
書物の創作
古本の露肆
貸本屋
書物を題材とした作品
書物の詩歌
焼けた書物
書物と人間)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。