感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大衆化時代の子どもの教育/教育の低年齢化、その明と暗 (連続シンポジウム『コ・ド・モ?』-見つめ直そう子どもの世界-)

著者名 吉永みち子/コーディネーター
出版者 赤ちゃんとママ社
出版年月 2000.11
請求記号 370/00250/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2130892009一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 370/00250/
書名 大衆化時代の子どもの教育/教育の低年齢化、その明と暗 (連続シンポジウム『コ・ド・モ?』-見つめ直そう子どもの世界-)
著者名 吉永みち子/コーディネーター
出版者 赤ちゃんとママ社
出版年月 2000.11
ページ数 219p
大きさ 21cm
シリーズ名 連続シンポジウム『コ・ド・モ?』-見つめ直そう子どもの世界-
シリーズ巻次 3
ISBN 4-87014-022-5
分類 3704
一般件名 教育
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910056521

要旨 20世紀後半、物質文明の急速な進展と、それに伴う社会全般にわたる変容に日本人の生活は多くの矛盾を抱えることになった。その中にあって子育てに多くの歪みが生じ、今、成人に達するあらゆる年齢層で問題が突出している。本シンポジウムは現代風潮の影響下で、子ども世界がどのように変容させられたかを具体的事象から読み取り、子どもが大人社会に影響されることなく、子どもとしての権利を実現できるようにするためのきっかけをつくり出すことを目的とし、全8テーマで構成した。
目次 1 大衆化時代の子どもの教育(全収録)(シンポジウムにあたって
『学歴と大衆教育社会』
『教育現場における個性化・社会化』
『子どもの立場から見る現代教育』
討論『ときには「おまえに任せるよ」と子どもに言ってみよう!』)
2 教育の低年齢化、その明と暗(全収録)(シンポジウムにあたって
『教育の低年齢化はなぜ始まったのか』
『親は幼児教育に何を求めているのか』
『幼児教育のメリット・デメリット』
討論『子どもの将来に対する決定権は子どもにあり!』)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。