感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西沢一風集 (叢書江戸文庫)

著者名 西沢一風/[著] 神谷勝広/校訂 川元ひとみ/校訂
出版者 国書刊行会
出版年月 2000.04
請求記号 91352/00009/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210498440一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91352/00009/
書名 西沢一風集 (叢書江戸文庫)
著者名 西沢一風/[著]   神谷勝広/校訂   川元ひとみ/校訂
出版者 国書刊行会
出版年月 2000.04
ページ数 461p
大きさ 20cm
シリーズ名 叢書江戸文庫
シリーズ巻次 46
ISBN 4-336-03546-6
分類 91352
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:寛濶曽我物語 神谷勝広校訂. 女大名丹前能 若木太一校訂. 風流今平家 川元ひとみ校訂
タイトルコード 1009910007934

要旨 種々の曽我物及びその周辺作品を集大成し、小野小町八百年忌を当て込み当代性を盛り込む。かくして構築された「今様の心」にあう新曽我物語『寛濶曽我物語』、男装の若き姫君と若作りして男色に狂う老人との滑稽な恋物語を、能・狂言をふまえ、「やつし」の方法で巧みに紡いだ『女大名丹前能』、平家物語の世界を町人の社会を舞台に移し替えて描いた『風流今平家』、大坂の書肆にして浄瑠璃作者でもあった西沢一風の浮世草子3編を収録。
目次 寛濶曽我物語
女大名丹前能
風流今平家


内容細目表:

1 寛濶曽我物語
2 女大名丹前能
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。