感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仏教の歴史 日本4  (仏教コミックス)

著者名 ひろさちや/原作 阿部高明/漫画
出版者 鈴木出版
出版年月 1994.01
請求記号 182/00026/3-4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2430679403一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 182/00026/3-4
書名 仏教の歴史 日本4  (仏教コミックス)
著者名 ひろさちや/原作   阿部高明/漫画
出版者 鈴木出版
出版年月 1994.01
ページ数 153p
大きさ 22cm
シリーズ名 仏教コミックス
シリーズ巻次 75
シリーズ名 仏教を伝えた人と道
ISBN 4-7902-1940-2
分類 182
一般件名 仏教-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819042507

要旨 室町・戦国時代。各宗派は信者を増やし、大きな勢力を獲得していく。しかし、権力者の弾圧によって経済的基盤を失い、権力に翻弄され仏教勢力は衰退してしまう。江戸時代になると、檀家制度や寺小屋などの影響により、仏教は民衆の間に深く浸透していくが、幕藩体制に組み込まれ、かつて新仏教を生み出した創造的エネルギーは失われていく。時代の変遷のなかで、仏教が日本の社会に根づく歴史を辿る。日本仏教完結篇。
目次 1 京にそびえる五山
2 中興の祖師たちの活躍
3 天下統一と仏教弾圧
4 幕藩制のなかの仏教
ひろさちやのまんだら漫歩録―客として来たわたしたち


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。