感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

型録・ちょっと昔の生活雑貨

著者名 林丈二/著
出版者 晶文社
出版年月 1998.08
請求記号 3839/00027/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233285089一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 熱田2230476380一般和書一般開架 在庫 
3 中村2530519707一般和書一般開架 在庫 
4 2630554737一般和書一般開架 在庫 
5 2730532641一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2930512369一般和書一般開架 在庫 
7 天白3431746472一般和書一般開架 在庫 
8 南陽4239027966一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3839/00027/
書名 型録・ちょっと昔の生活雑貨
著者名 林丈二/著
出版者 晶文社
出版年月 1998.08
ページ数 155p
大きさ 26cm
ISBN 4-7949-6362-9
分類 38393
一般件名 雑貨
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810031659

要旨 いまでは誰もが利用している通信販売は、明治の初期にはじまっていた。当時の通販カタログには、鉛筆、魔法瓶、料理ストーブ、帽子掛、お丸、捕鼠器、井戸ポンプ、行火、箱枕、ハンモック…ありとあらゆる暮らしの道具が掲載されている。それらのモノたちは、文明開化によって大きく変化した日本人の生活に、どのように取り入れられてきたのか。300点もの貴重な図版とエッセイで丹念に掘り起こしていく。ひとつひとつの道具にこらされた工夫の数かずが楽しめると同時に、一歩でも西洋人に近づきたかった、ちょっと昔の日本人の暮らしが見えてくる、ユニークな生活小百科。
目次 1 必携筆記道具
2 改良食生活用品
3 衛生生活用品
4 必殺害虫対策用品
5 四季の快適小道具


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。