感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新・地震予知学 電磁波異常でわかる、その前兆  (ノン・ブック)

著者名 早川正士/著
出版者 祥伝社
出版年月 1996.11
請求記号 N453-3/00297/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232931824一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N453-3/00297/
書名 最新・地震予知学 電磁波異常でわかる、その前兆  (ノン・ブック)
著者名 早川正士/著
出版者 祥伝社
出版年月 1996.11
ページ数 212p
大きさ 18cm
シリーズ名 ノン・ブック
ISBN 4-396-10386-7
分類 4533
一般件名 地震予知
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610081756

要旨 大地震は起きるのか?起きるとすれば、いつ、どこで…?世界有数の“地震大国”に住む日本人で、地震予知情報に無関心でいられる人はいないと思う。われわれの誰もが、「いつ、巨大地震に襲われるか」という潜在的な不安感の中で日々を過ごしていると言ってもいい。阪神大震災のように大きな被害をもたらす「内陸・直下型地震」の直前予知を可能にする方法論とは何か?それが、本書でご紹介する“地震前兆電磁気現象”の観測による方法なのである。
目次 序章 「地震予知」を放棄した「地震学者」たち
1章 地震の直前予知、これだけある世界の成功例―ギリシャの「VAN法」・中国での「宏観前兆学」
2章 人間と電磁波の深い関係―超入門・電波理工学&地球物理学
3章 地震の前兆は、宇宙で読める―直前予知の切り札となる、電磁気的異常の観測法
4章 「地震学」と「予知研究」の対立史―先駆者・今村明恒博士と寺田寅彦
5章 地震学者から「地震予知」を解放せよ―なぜ、地震大国である日本が、「予知」の後進国なのか?


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。