感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

満ちてくる湖

著者名 細川呉港/著
出版者 平河出版社
出版年月 1995
請求記号 N292-2/01400/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232734939一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N292-2/01400/
書名 満ちてくる湖
著者名 細川呉港/著
出版者 平河出版社
出版年月 1995
ページ数 328p
大きさ 20cm
ISBN 4-89203-263-8
分類 29226
一般件名 モンゴル
書誌種別 一般和書
内容注記 主な参考図書:p325〜326
タイトルコード 1009510019680

要旨 白い砂と青い草原が、どこまでも続くホロンバイル平原。中国・内モンゴル自治区の、北のはずれのこの大草原に静かなるふたつの湖がある。その湖が、今も湖畔の砂を噛んでじわり、じわりと人知れず、満ちてきているのだ。現地調査と歴史資料に基づいた新発見のノンフィクション。
目次 1 ある老教授とタクラマカン沙漠に亡んだ町の仮説
2 初めての西域の旅と老教授の苦言
3 老教授の死と意識の伝達
4 湿原化への最初の疑問
5 ウルシュン河が湖に
6 ハルハ河三角地帯と古地図
7 草原は湿潤化しているか
8 古来よりさまざまに変わる名前
9 砂と水―湖の成立の条件
10 地図により考察
11 最近の中国の地理学会
12 人工衛星ランドサットから見た湖


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。