感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

全国鉄道事情大研究 北陸篇 2

著者名 川島令三/著
出版者 草思社
出版年月 1995.
請求記号 6862/00099/6-2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2730201627一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6862/00099/6-2
書名 全国鉄道事情大研究 北陸篇 2
著者名 川島令三/著
出版者 草思社
出版年月 1995.
ページ数 278p
大きさ 19cm
ISBN 4-7942-0657-7
分類 68621
一般件名 鉄道-北陸地方
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510017487

要旨 優良民鉄の富山地鉄、人気の黒部峡谷鉄道、300キロ運転を目指す上越新幹線、ローカル化した上越線、期待の北越急行など、バラエティ豊かな17路線を徹底分析。高崎線ダイヤにも言及。
目次 富山地方鉄道本線―昼間時の急行の設定でクルマに対抗すべし
富山地方鉄道立山線―せめて岩峅寺までフリークェント運転を
富山地方鉄道大川寺遊園線―立山への急行を大川寺遊園線経由で走らせよ
富山地方鉄道富山市内線―大川寺遊園線への直通運転を
黒部峡谷鉄道―上部軌道は第2のアルペンルートとなるか
関西電力―観光地で通勤ラッシュ並みの混雑はごめんだ
JR大糸線(南小谷―糸魚川)このまま放置して廃止するつもりか
JR信越線(長野―新潟)北陸新幹線、北越急行の開業を見通した改善を
JR飯山線―ミニ新幹線による飯山線乗り入れを検討すべし
蒲原鉄道―磐越西線との直通を積極的に考えよ〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。