感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トクヴィル伝

著者名 アンドレ・ジャルダン/著 大津真作/訳
出版者 晶文社
出版年月 1994
請求記号 N2892/01417/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210353744一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2892/01417/
書名 トクヴィル伝
著者名 アンドレ・ジャルダン/著   大津真作/訳
出版者 晶文社
出版年月 1994
ページ数 709p
大きさ 22cm
ISBN 4-7949-6174-X
一般注記 原書名:Alexis de Tocqueville.
分類 28935
個人件名 Tocqueville,Alexis Charles Henri Maurice Clérel
書誌種別 一般和書
内容注記 年表:p653〜663 巻末:参考文献
タイトルコード 1009410232603

要旨 アレクシ・ド・トクヴィル。1805‐1859。歴史家として、政治家として、民主主義による自由の実現の可能性を徹底的に追究した人。革命に揺れる19世紀フランス。市民階級の台頭に未来を見出した名門貴族の青年トクヴィルは、新世界アメリカを旅する。その成果である『アメリカにおける民主主義』は20世紀の大衆社会を予見した名著として、そしてもうひとつの大著『旧制度と大革命』は今日の「新しい歴史学」の源流として、今こそ、再評価されるべき時を迎えている。民主主義の本質と限界を鋭く洞察したその思想の全貌を、未発表の書簡・史料を駆使して実証する、初の決定的評伝。
目次 第1部 トクヴィルの思想形成(大革命をくぐり抜けた貴族の家庭
父の経歴
家庭環境
教育と解放
ヴェルサイユと1830年革命
アメリカヘの出発)
第2部 アメリカへの旅と『アメリカにおける民主主義』(アメリカ―滞在の最初の時期
五大湖の大自然
カナダ探訪
ボストンの民主制分析
西部と南部の開拓民
フランスへの帰国と『刑務所制度』
『アメリカにおける民主主義』
政界の寵児)
第3部 ヴァローニュの下院議員(政界いり
下院への登場
アルジェリア植民地問題
内閣との対立
トクヴィルの私生活
政治活動)
第4部 第二共和制下のトクヴィル(1848年革命
外務大臣
共和制の終焉)
第5部 政治への訣別(トクヴィルと第二帝政
『旧制度と大革命』
森の城館
カンヌ客死)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。