感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スクリプター 女たちの映画史

著者名 秋山みよ/[ほか著] 桂千穂/聞き書き
出版者 日本テレビ放送網
出版年月 1994
請求記号 N7782/00729/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232515676一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

映画-製作・演出 映画-撮影

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N7782/00729/
書名 スクリプター 女たちの映画史
著者名 秋山みよ/[ほか著]   桂千穂/聞き書き
出版者 日本テレビ放送網
出版年月 1994
ページ数 350p
大きさ 21cm
ISBN 4-8203-9413-4
分類 77821
一般件名 映画-製作・演出   映画-撮影
書誌種別 一般和書
内容注記 戦後日本映画関係史略年表:p338〜344
タイトルコード 1009410230857

要旨 衣笠貞之助、伊藤大輔、マキノ雅弘、吉村公三郎、新藤兼人、黒沢明、山本薩夫、亀井文夫、今井正、石井輝男、斉藤武市、神代辰巳、根岸吉太郎…他、監督たちの創作の秘密を目のあたりに再現する追真のドキュメント。日本映画の黄金時代を記録したベテランスクリプターが語る聞き書き日本映画史。
目次 戦後映画の黄金時代を歩んで
大泉映画から東映ヤクザ路線とともに
東宝から独立プロの道を選んで
渡り鳥シリーズからロマンポルノへ
付録 戦後日本映画関係史略年表


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。