感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カナダと日本 21世紀への架橋

著者名 ジョン・シュルツ 三輪公忠/編
出版者 彩流社
出版年月 1991
請求記号 N319-1/02070/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231597071一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N319-1/02070/
書名 カナダと日本 21世紀への架橋
著者名 ジョン・シュルツ   三輪公忠/編
出版者 彩流社
出版年月 1991
ページ数 409p
大きさ 22cm
ISBN 4-88202-206-0
分類 3191051
一般件名 日本-対外関係-カナダ-歴史   カナダ-対外関係-日本-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 表紙の書名:Canada and Japan in *the twentieth century *内容:誰もが歓迎されるわけではなかった(パトリシア・ロイ著 飯野正子訳) 「ステブストン」の日系カナダ人(鶴見和子) 十字架の使節(A.ハミッシ・アイオン著 内田政秀訳) E.H.ノーマン再訪(三輪公忠) J.W.デイフォーと一九二○年代の日加関係(大原祐子) 在東京カナダ公使館開設の経緯(イーバー・H.ライス著 竹本徹訳) 「何故」とカナダ兵は問う(カール・ヴィンセント著 高橋久志訳) 香港攻略とカナダ兵(高橋久志) 一九三○年代のカナダの対東アジア外交(グレゴリー・A.ジョンソン著 塩崎弘明訳) 戦後日加関係の展開(馬場伸也,大熊忠之) 太平洋に架ける橋(チャールズ・J.マクミラン著 栗原武美子,加藤普章訳) 日米関係から日米加関係へ(佐藤英夫)[ほか3編]
タイトルコード 1009410145057

要旨 経済・文化交流の拡大にもかかわらず、日本とカナダの間には現実との大きな意識のズレがある。100年余にわたる太平洋を越えた二国間の諸相を描き、相互理解の深化を図る。非対称性と相互補完性の日加交流史。
目次 日加関係における移民の問題(誰もが歓迎されるわけではなかった―移民問題に悩むカナダ
「ステブストン」の日系カナダ人―戦中・戦後の体験からどのように人生経路を変えたか)
宣教師の活動とその周辺(十字架の使節―カナダ人宣教師が日本に与えた影響
E.H.ノーマン再訪―カナダ人日本史家の見た日本)
外交関係の緊密化に向けて(J.W.デイフォーと1920年代の日加関係
在東京カナダ公使館開設の経緯)
太平洋戦争(「何故」とカナダ兵は問う―香港防衛戦の悲劇
香港攻略戦とカナダ兵)
戦前から戦後の外交関係(1930年代のカナダの対東アジア外交
戦後日加関係の展開)
経済的紐帯(太平洋に架ける橋―日加間の貿易と投資
日米関係から日米加関係へ―米国の覇権衰退期における日加関係)
考えて実行し、実行してまた考えなおし(日加関係における連続性、非連続性、非対称性)
相手国研究の最近の動向(カナダの日本研究
日本におけるカナダ研究の歩み)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。