感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

皇女アナスタシアは生きていたか

著者名 桐生操/著
出版者 新人物往来社
出版年月 1991
請求記号 N283/00057/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231512948一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N283/00057/
書名 皇女アナスタシアは生きていたか
著者名 桐生操/著
出版者 新人物往来社
出版年月 1991
ページ数 212p
大きさ 20cm
ISBN 4-404-01812-6
分類 28304
一般件名 伝記-ヨーロッパ
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献:p208〜210
タイトルコード 1009410131245

要旨 あのマリー・アントワネットの運命はたいていの人が知っている。しかしその彼女に幼い男の子(ルイ17世)があって、その子が一人牢獄のなかで暗澹たる人生を送ったことを、いったい何人の人が知っていよう。たとえば、イングリッド・バーグマン主演の映画にまでなったロシア皇女アナスタシア事件、デュマの小説であまりに有名な「鉄仮面」、「ヨーロッパの孤児」と呼ばれたカスパール・ハウザー、みな、歴史の表舞台から抹殺されてしまった人々だ。さまざまな証言・記録を駆使してその真偽を問う表題作はじめ歴史の謎を解明する4篇を収録。
目次 鉄仮面の正体は!?
ルイ17世はすり替えられたのか
バイエルン王国を震撼させた少年の謎
皇女アナスタシアは生きていたか
法王パウロ1世は暗殺されたのか


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。