感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いまの人は商売を知らない 「阪急」の創始者・小林一三の発想

著者名 三神良三/著
出版者 経済界
出版年月 1988
請求記号 N3351-3/00877/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232381319一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3351-3/00877/
書名 いまの人は商売を知らない 「阪急」の創始者・小林一三の発想
著者名 三神良三/著
出版者 経済界
出版年月 1988
ページ数 211p
大きさ 20cm
ISBN 4-7667-8058-2
一般注記 小林一三の肖像あり
分類 33513
個人件名 小林一三
書誌種別 一般和書
内容注記 付:小林一三年譜
タイトルコード 1009410074358

要旨 ニュービジネス時代に見つめ直す、商売の原点。溢れる発想、湧き上がる閃きを次々に独創的事業へと結実させた“商人中の商人”の全軌跡。
目次 1 気楽な稼業(株式大暴落
サラリーマン根性)
2 岐路に立つ(同期の桜たち
艶聞と醜聞)
3 大いなる変身(最先端を行く新商法
胆大心小経営)
4 無念の撤退(北浜疑獄
相性の悪いビジネス
執念の神戸線開通)
5 独創の商法(商売は「創作」である
常識はずれの経営)
6 奇想の人(自分を高く売れ
新たなる奇想
東京電灯再建)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。