感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ノンフィクションの作法

著者名 筑紫哲也/[ほか]編著
出版者 潮出版社
出版年月 1989
請求記号 N901-6/00545/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231092859一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N901-6/00545/
書名 ノンフィクションの作法
著者名 筑紫哲也/[ほか]編著
出版者 潮出版社
出版年月 1989
ページ数 284p
大きさ 20cm
ISBN 4-267-01207-5
分類 9016
一般件名 記録文学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410072959

要旨 本書は、潮賞ノンフィクション部門の第1回から第7回までの鼎談選評全文を中心に、受賞関係者(受賞作・特別賞・優秀作・佳作の筆者)から新たに寄せられた「応募の動機、受賞前後の思い出、その後の仕事、今後の抱負など」についての原稿、受賞関係作の梗概、選考委員三氏の7年間を振り返っての感想からなるものである。
目次 第1回(1982年度)―ノンフィクションとは何か
第2回(1983年度)―“体験ノンフィクション”をめぐって
第3回(1984年度)―徹底した取材と体験の普遍性
第4回(1985年度)―高水準での候補作すべてを顕彰
第5回(1986年度)―ノンフィクションの原則
第6回(1987年度)―記録性の高い作品
第7回(1988年度)―国際化時代を反映した作品群
選考委員をつとめて(「人間している」人たちとの出会い・筑紫哲也
「伴走者の役制」を果たして・本田靖春
生きる営みとしてのノンフィクション・柳田邦男)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。