感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アンリ・ルソー 証言と資料

著者名 山崎貴夫/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 1989
請求記号 N723-3/00971/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231050741一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N723-3/00971/
書名 アンリ・ルソー 証言と資料
著者名 山崎貴夫/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 1989
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-04231-2
分類 72335
個人件名 Rousseau,Henri
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410066549

要旨 アンリ・ルソー。ナイーヴさと、天真爛漫さ。その奥底にあるものは何か?詩人アポリネールやピカソ、またドローネらをひきつけた秘密と魅力。証言と資料は語る。
目次 序にかえて アンリ・ルソーの意味するもの
ドワニエの思い出
画論(作品の魅力
作品の欠点といわれるもの
素材
メチエ
作品解説
ルソーに『夢』を描かせた動機
長椅子とヤドヴィガの問題
ルソーの矛盾と彼の生きた時代)
同時代の証言(新聞・雑誌の批評
同時代の人の証言
メキシコ神話についてのウーデの見解
ロック・グレイの証言
『蛇使いの女』
ルソーは永遠に彼自身の中に生きる
ルソーの遺骸の移転
ウーデの見たルソー像
ソフィッチの見たルソー像
アポリネールの見たルソー像
ツアラのルソー論)
手紙(獄中からの手紙
友人への手紙
依頼文から
二通の恋文)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。