感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図表でみる教育 2023年版  OECDインディケータ

著者名 経済協力開発機構/編著 大久保彩/[ほか]訳
出版者 明石書店
出版年月 2023.12
請求記号 370/00353/23


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210965091一般和書2階開架人文・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

経済協力開発機構 大久保彩
37059 37059

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 370/00353/23
書名 図表でみる教育 2023年版  OECDインディケータ
著者名 経済協力開発機構/編著   大久保彩/[ほか]訳
出版者 明石書店
出版年月 2023.12
ページ数 496p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-7503-5690-7
原書名 原タイトル:Education at a glance
分類 37059
一般件名 教育-統計
書誌種別 一般和書
内容紹介 OECD加盟国及び多数の非加盟国の教育制度に関する比較可能な最新のインディケータ(指標)を提供。2023年版では、職業教育訓練に焦点を当てるほか、ウクライナ難民受け入れのための措置に関するデータ等も収録。
タイトルコード 1002310073552

要旨 『図表でみる教育OECDインディケータ』は、世界中の教育の現況に関する信頼できるデータソースであり、OECD加盟国及び多くのOECD非加盟国・加盟候補国の教育制度について、その構造や財政、成果に関する情報を提供している。『図表でみる教育OECDインディケータ(2023年版)』は、本書に掲載する100を超える図表、さらにホームページで参照可能な多くの図表とともに、教育機関の成果、各国における学習の効果、教育機会と在学・進学の状況、教育に投入される財源、教員、学習環境と学校組織など、教育の様々な側面についての重要な情報を提供している。2023年版では、職業教育訓練(VET)に焦点を当て、職業教育訓練への参加及び職業教育訓練プログラムの構造について検証している。また、「ウクライナ難民の継続的な学びの保障」という新たな章を設け、ウクライナ難民を自国の教育制度に受け入れるためにOECD各国が講じた措置に関するデータを収集した、2023年のOECD調査の結果を紹介している。
目次 A章(Chapter A) 教育機関の成果と教育・学習の効果(成人の学歴分布
若年者の就学及び就業状況
最終学歴別の就業状況
教育による所得の増加
教育の社会的成果
成人の教育・訓練への参加状況)
B章(Chapter B) 教育機会・在学・進学の状況(初等教育から高等教育までの在学率
幼児教育
後期中等教育終了率
高等教育進学率
高等教育修了率
高等教育機関における留学生と外国人学生)
C章(Chapter C) 教育支出(在学者一人当たりの教育機関への支出
国内総生産(GDP)に対する教育機関への支出の割合
教育機関への支出の公私負担割合
政府の教育支出
教員の給与支出を決定する要因)
D章(Chapter D) 教員・学習環境・学校組織(初等・中等教育学校の生徒の標準授業時間数
教員と学校長の給与
生徒の評価と試験の実施状況
職業教育の教員の構成及び職業教育の教員一人当たり在学者数)
付録1 教育制度の特徴(教育関連の主要基礎データ)
付録2 主要な基本データ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。