感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トーキョー・シンコペーション 音楽表現の現在

著者名 沼野雄司/著
出版者 音楽之友社
出版年月 2023.12
請求記号 762/00102/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238340103一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 762/00102/
書名 トーキョー・シンコペーション 音楽表現の現在
著者名 沼野雄司/著
出版者 音楽之友社
出版年月 2023.12
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-276-21013-4
分類 76207
一般件名 現代音楽
書誌種別 一般和書
内容紹介 音楽の視覚性と視覚の音楽性、複雑性と吃逆、表象不可能性…。トーキョーを駆け巡る気鋭の音楽学者/批評家が、ジャンルを横断して放つ言葉のシンコペーション。『レコード芸術』連載を大幅補筆し単行本化。
タイトルコード 1002310073259

要旨 あたらしい音楽批評のかたち。『レコード芸術』誌でカルト的人気を誇った連載が大幅補筆を経て待望の単行本化。音楽・美術・哲学・映画・小説…著者渾身の越境型音楽評論集!
目次 音楽の視覚性/視覚の音楽性
イメージからノスタルジーへ
複雑性と吃逆
沈黙ぎらい
不器用と恩寵
マニエリスムからの距離
表象不可能性と音楽
地図・領土・美術館
カノンと1ミリ
あたらしい旧さ/旧いあたらしさ
左眼のエクリチュール
ノン・バイナリーな挑発
音を楽しまない音楽
音楽における「日本的なもの」
歌声を増幅せよ
喪失の音楽


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。