感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

博物館・美術館の世界史 1  古代〜18世紀誕生と進化の時代

著者名 クシシトフ・ポミアン/著 水嶋英治/訳
出版者 東京堂出版
出版年月 2023.12
請求記号 069/00307/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210964896一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 069/00307/1
書名 博物館・美術館の世界史 1  古代〜18世紀誕生と進化の時代
著者名 クシシトフ・ポミアン/著   水嶋英治/訳
出版者 東京堂出版
出版年月 2023.12
ページ数 620p 図版16p
大きさ 27cm
巻書名 古代〜18世紀誕生と進化の時代
ISBN 978-4-490-21087-3
原書名 原タイトル:Le musée,une histoire mondiale.1:Du trésor au musée
分類 06902
一般件名 博物館-歴史   美術館-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 「公共」の展示機関としての博物館・美術館の歴史を描く。1は、古代から18世紀までを「個人コレクション」「イタリアの博物館・美術館」「アルプス越えの旅」の3部に分けて解説。カラー口絵、図版も多数収録。
書誌・年譜・年表 文献:p504〜544
タイトルコード 1002310068250

目次 序 世界的概観
第1部 個人コレクション 三つの誕生物語(宝物の時代―墳墓、寺院、宮殿
中国とローマ―個人コレクションの二重の起源
キリスト教徒の宝物―金と恵み
個人コレクションの復活)
第2部 イタリアの博物館 一五世紀から一八世紀まで(古代遺物への反応
衰退と古代の美術品への回帰
古代美術の勝利)
第3部 アルプス越えの旅 一六世紀から一八世紀まで(絵画と古代の美術品
好奇心の部屋 クンストカンマー
自然史―陳列室から博物館へ
美術館へ向けて)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。