感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

ゴルフスイングの原理原則

著者名 森守洋/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2024.1
請求記号 7838/00879/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238360069一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7838/00879/
書名 ゴルフスイングの原理原則
並列書名 The principle of the golf swing
著者名 森守洋/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2024.1
ページ数 191p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-07-456450-7
分類 7838
一般件名 ゴルフ
書誌種別 一般和書
内容紹介 「ゴルフはクラブが主で体は従」「上手い人はちゃんと振り、下手な人はちゃんと当てようとする」…。正しいスイング作りのための、ゴルフクラブとその動き方を掘り下げる。動画が見られるQRコード付き。
タイトルコード 1002310066744

要旨 レッスンは予約が取れず、トーナメントプロ、レッスンプロ、著名人も足を運ぶ超人気コーチ・森守洋の教えの集大成!!ゴルフは「クラブが主で体は従!」。クラブの動きを追求することが正しいスイング作りへとつながります。
目次 序章 ゴルフスイングはトンカチで釘を打つようなもの―ゴルフスイングの真実
第1章 ゴルフクラブの正体―ゴルフクラブとスイングの超密接な関係
第2章 クラブを扱う要諦「重心コントロール」―ゴルフクラブの運動原理とスイングの原則
第3章 振り子とゴルフスイング1 “手の偏差値”を上げる―手の中に支点があるクラブの振り子運動
第4章 振り子とゴルフスイング2 腕振り子の構築―上手い人はちゃんと振り、下手な人はちゃんと当てようとする
第5章 ハンドファーストが正しい理由―二つの振り子の融合
第6章 ゴルフクラブが導く全身運動―スイングにおける正しいボディアクション
第7章 実戦のスイング―ラウンドでもクラブが最優先


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。