感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発達障害の子どもが自立できる学習環境のつくりかた ASD、ADHDの特性に合わせて得意を伸ばす学校生活

著者名 宮尾益知/監修
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.11
請求記号 378/01574/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232593412一般和書一般開架 貸出中 
2 天白3432541336一般和書一般開架 貸出中 
3 4331614471一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/01574/
書名 発達障害の子どもが自立できる学習環境のつくりかた ASD、ADHDの特性に合わせて得意を伸ばす学校生活
著者名 宮尾益知/監修
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.11
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-309-29353-0
分類 378
一般件名 発達障害
書誌種別 一般和書
内容紹介 小学、中学以降も学び続け、自立した暮らしが送れるようになるには、学童時期からの環境づくりが大切。発達障害の特性を解説するとともに、どのような環境が合っているか、学ぶ環境の選択肢にはどんなものがあるかなどを示す。
タイトルコード 1002310062313

要旨 ASDの子どもたちは、教室の中でこだわりのある独特の行動をすることがあります。ADHDの子どもたちは、不注意からの失敗をたくさんしてしまうことがあります。しかし、どちらも、学校や家庭での環境を整えることで特性を得意に変えてあげることができるのです。子どもたちの持っている力を最大限引き出すために理解しましょう。子どもが能力を発揮して自立するために。
目次 第1章 押さえておきたい、発達障害の基礎知識
第2章 ASDの子どもの学校での困りごと
第3章 ADHDの子どもの学校での困りごと
第4章 LDの子どもの学校での困りごと
第5章 得意を生かす、能力を伸ばす環境づくり
第6章 将来の自立を見据えて教育環境を考える
著者情報 宮尾 益知
 東京生まれ。徳島大学医学部卒業。東京大学医学部小児科、自治医科大学小児科学教室、ハーバード大学神経科、国立成育医療研究センターこころの診療部発達心理科などを経て、2014年にどんぐり発達クリニックを開院。専門は発達行動小児科学、小児精神神経学、神経生理学。発達障害の臨床経験が豊富(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。