感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

元気に長生き 自律神経の名医が教える生活習慣

著者名 田原総一朗/著 小林弘幸/著
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2023.11
請求記号 4983/04494/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232546420一般和書一般開架 貸出中 
2 瑞穂2932641257一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4983/04494/
書名 元気に長生き 自律神経の名医が教える生活習慣
著者名 田原総一朗/著   小林弘幸/著
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2023.11
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-620-32791-4
分類 4983
一般件名 健康法   自律神経   高齢者
書誌種別 一般和書
内容紹介 自律神経を味方につければ、老いは怖くない! 加齢による不調や病を改善する方法、孤独に陥らないコツ、医師との上手な付き合い方、理想の終活など、患者と主治医が高齢者の不安や悩み、自律神経の整え方を語り合う。
タイトルコード 1002310055507

要旨 自律神経の名医が教える生活習慣。シニア向け腸活本の決定版!患者と主治医が、高齢者の不安や悩みを語り合う。
目次 第1章 高齢者と自律神経(侮ってはいけない、実は怖い高齢者の慢性便秘
私たちの生命をコントロールする自律神経 ほか)
第2章 日常生活のちょっとした工夫が自律神経を整え、健康寿命を延ばす(怒りっぽい年寄りにならないために
高齢者に最適なトレーニング法 ほか)
第3章 暮らしに変化を取り入れれば、自律神経が整い毎日ワクワクする(定年退職後の落ち込みから抜け出す方法
新しい環境での人間関係につまずかないために ほか)
第4章 認知症の進行を抑えるための自律神経の整え方(高齢者が身につけたいコミュニケーション術とは
朝に新聞を読む習慣は、老化防止に役立つか ほか)
第5章 対談 患者力を身につけて、機嫌よく生きる 田原総一朗×小林弘幸(患者自身が症状を把握することが大事
定年後の男性に便秘が多いわけ ほか)
著者情報 田原 総一朗
 ジャーナリスト。1934(昭和9)年、滋賀県生まれ。1960年、早稲田大学卒業後、岩波映画製作所に入社。1963年、東京12チャンネル(現・テレビ東京)に開局の準備段階から入社。1977年、フリーに。テレビ朝日系「朝まで生テレビ!」「サンデープロジェクト」でテレビジャーナリズムの新しい地平を拓く。1998年、戦後の放送ジャーナリスト1人を選ぶ城戸又一賞を受賞。早稲田大学特命教授と「大隈塾」塾頭を務めた(2017年3月まで)。「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日)「激論!クロスファイア」(BS朝日)の司会をはじめ、テレビ・ラジオの出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 弘幸
 順天堂大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。1960(昭和35)年、埼玉県生まれ。1987年、順天堂大学医学部卒業。1992年、同大学大学院医学研究科修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、トリニティ大学付属医学研究センター、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、順天堂大学小児外科講師・助教授を歴任。順天堂大学に日本初の便秘外来を開設した「腸のスペシャリスト」であり、腸と密接な関わりを持つ自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選手、アーティスト、文化人へのコンディショニング、パフォーマンス向上指導に関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。