感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私はとんでもない フランソワーズ・サガン『悲しみよこんにちは』を読む

著者名 土田知則/著
出版者 小鳥遊書房
出版年月 2023.9
請求記号 953/01317/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238353296一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 953/01317/
書名 私はとんでもない フランソワーズ・サガン『悲しみよこんにちは』を読む
並列書名 JE SUIS INCROYABLE:LIRE BONJOUR TRISTESSE
著者名 土田知則/著
出版者 小鳥遊書房
出版年月 2023.9
ページ数 196p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86780-027-0
分類 9537
一般件名 悲しみよこんにちは
個人件名 Sagan,Françoise
書誌種別 一般和書
内容紹介 フランスの小説家、フランソワーズ・サガンが18歳で執筆したデビュー作「悲しみよこんにちは」。刊行から70年経った今でも読み継がれるテクストを精読して、タイトルが発するある種の“ちぐはぐさ”の謎に迫る。
タイトルコード 1002310051599

要旨 父親と二人だけの自由奔放な生活に割り込んできた母親代わりの女性を狡知な計画手段で死に追い遣る17歳の女性の物語は、複雑に揺れ動く途轍もない小説だった!刊行から70年経った今でも読み継がれるテクストを精読して、「悲しみよこんにちは」というタイトルの“ちぐはぐさ”の謎に迫る。
目次 1 不在の母親―物語の不可視な中心
2 「大きな子ども」、そして「何よりも可愛く、素晴らしい玩具」
3 「家族の知性」―「教育」に関する対立姿勢
4 セシルとアンヌの対立―その根底深くにあるもの
5 もう一人の「私」―「二重性」の発見
6 反抗と同調の論理―アンヌの平手打ち
7 反抗と妥協の論理―セシルの喫煙
8 小説内演劇?―二重性溢れる演出
9 演技と本気―お芝居と現実の狭間で
10 「悲しみ」とは何か?


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。