感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 20 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 20

書誌情報サマリ

書名

なんかいやな感じ

著者名 武田砂鉄/著
出版者 講談社
出版年月 2023.9
請求記号 9146/11941/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238299796一般和書1階開架 貸出中 
2 名東3332794340一般和書一般開架 貸出中 
3 徳重4630866657一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/11941/
書名 なんかいやな感じ
著者名 武田砂鉄/著
出版者 講談社
出版年月 2023.9
ページ数 265p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-06-532874-3
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 遠くで起きていたこと。近くで起きたこと。その記憶を重ねて、「社会」を語るためにも、まずは「感じ」を考えてみようと思った…。自身の記憶を重ね、この社会を漠然と覆う感覚を語るエッセイ。『群像』連載を書籍化。
タイトルコード 1002310047870

要旨 1982年生まれ。物心ついてから今まで、遠くで起きていたこと。近くで起きたこと。その記憶を重ねて、「社会」を語るためにも、まずは「感じ」を考えてみようと思った。
目次 なんか不穏
特有のウザさ
ケジメとは
土埃
まだずっと未来を見ている
遠くで起きていた
近くで起きていた
坂の上の家
見抜かれちゃうぞ
選ばれるとは
管理されたい
学ばないほうが
つながりたくない
自転車だから
Have Passion!
調整さん
ハイタッチ
ナンバーワン・オンリーワン
記憶とは現在
自分の責任だよね〔ほか〕
著者情報 武田 砂鉄
 1982年生まれ。出版社勤務を経て、2014年よりライターに。2015年、『紋切型社会』で第25回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞。週刊誌、ファッション誌、ウェブメディアなどさまざまな媒体で執筆するほか、ラジオ番組のパーソナリティとしても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。