感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

基礎から学べる現代アート

著者名 亀井博司/著 山本浩貴/監修
出版者 晶文社
出版年月 2023.7
請求記号 702/00520/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238294938一般和書1階開架 在庫 
2 2332399480一般和書一般開架ティーンズ在庫 
3 中村2532405046一般和書一般開架 在庫 
4 2632553877一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 702/00520/
書名 基礎から学べる現代アート
著者名 亀井博司/著   山本浩貴/監修
出版者 晶文社
出版年月 2023.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7949-7370-2
分類 70207
一般件名 美術-歴史-現代
書誌種別 一般和書
内容紹介 アートの世界へようこそ! 難しそうだけど、知れば知るほどおもしろい現代アートを、現代アートサークルの2人の部員たちの会話形式で基礎から解説する。現代アートが見られるギャラリーや美術館も掲載。
タイトルコード 1002310029373

要旨 現代アートは、知れば知るほどおもしろい!!
目次 第1章 現代アートの種―フォーヴィスム、キュビスム、ダダイスム
第2章 現代アートの萌芽―シュルレアリスム
第3章 現代アートの成長―抽象表現主義
第4章 現代アートの発展―ミニマル・アート、コンセプチュアルアート、ランド・アート
第5章 現代アートの開花―ネオダダとポップアート
第6章 現代アートの結実―オリエンタリズム、リレーショナルアートとソーシャリーエンゲージドアート
第7章 現代アートの台頭―YBA、シミュレーショニズム、ネオ・ポップ
第8章 現代アートの最前線
第9章 現代アートのマーケット事情
著者情報 亀井 博司
 1987年大阪生まれ。京都大学文学部卒業後、2010年毎日放送に入社。営業、報道記者を経て現在はコンテンツ戦略部アニメプロデューサー。大学時代にバックパッカーをしながらヨーロッパの美術館を巡っていた際に現代アートの魅力にハマる。社会人1年目に作品を購入して以降、鑑賞するだけではなく買う面白さにもとりつかれる。現在のコレクション数は約100点。鑑賞体験を高め、より良いコレクションを築くため独学で現代アートを深掘りする中で、日本におけるアート教育の欠如に気付く。現代アーティス卜による対話型音声ガイドの制作や「現代アー卜を基礎から学べるチャンネル」の立ち上げなど、「ちょっと難しいことを気軽に楽しむ」をモットーに、ゆるゆると活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 浩貴
 文化研究者、アーティスト。1986年千葉県生まれ。一橋大学社会学部卒業後、ロンドン芸術大学にて修士号・博士号取得。韓国・光州のアジアカルチャーセンター研究員、香港理工大学ポストドクトラルフェロー、東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科助教を経て、2021年より金沢美術工芸大学美術工芸学部美術科芸術学専攻講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。