感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

貧困研究 vol.30(2023June)  特集1貧困を可視化する保健・医療・福祉の実践 特集2ケースワークの外部委託問題を考える

著者名 『貧困研究』編集委員会/編集
出版者 貧困研究会
出版年月 2023.6
請求記号 368/00914/30


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238282156一般和書2階開架人文・社会貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 368/00914/30
書名 貧困研究 vol.30(2023June)  特集1貧困を可視化する保健・医療・福祉の実践 特集2ケースワークの外部委託問題を考える
著者名 『貧困研究』編集委員会/編集
出版者 貧困研究会
出版年月 2023.6
ページ数 111p
大きさ 26cm
巻書名 特集1貧困を可視化する保健・医療・福祉の実践 特集2ケースワークの外部委託問題を考える
ISBN 978-4-7503-5611-2
分類 3682
一般件名 貧困
書誌種別 一般和書
内容紹介 2022年開催の第15回研究大会共通論題「貧困を可視化する保健・医療・福祉の実践」の成果をまとめる。ほか、ケースワークの外部委託に関する理論面や実務面、政策動向や議論の方向性についての論考などを収録する。
タイトルコード 1002310027329



内容細目表:

1 解題   4
下村幸仁/著
2 医療の必要の不充足の社会的可視化   普遍医療給付の徹底に向けて   5-13
松田亮三/著
3 医療現場で、子どもの貧困にどう気づき、どう支援するか   14-21
和田浩/著
4 介護現場に潜む貧困について   22-26
征矢野文恵/著
5 貧困の可視化とニーズ(必要性)の把握・充足の課題   共通論題の総括に代えて   27-30
佐藤嘉夫/著
6 医療現場で感じた“貧困”について   記念講演   31-40
盛岡正博/著
7 ケースワークの外部委託をする前に   外部委託・分業・保護複合体の理論的整理   42-53
桜井啓太/著
8 生活困窮者支援の現場から見た外部委託   54-64
中村健/著
9 ケースワークの外部委託化でコストダウンしながら専門性が向上するとなぜいえるのか   65-72
鶴幸一郎/著
10 高齢期の貧困動態と社会主観的貧困線   投稿論文   73-84
山田篤裕/著 小林江里香/著 梁浙西/著
11 今井小の実(研究代表者)編著『戦前社会事業の到達点と現在への視座-福祉国家の源流をたどる』   書評   85-87
岩永理恵/著
12 上田貴子著『貧困と格差のミクロ・データ分析-貧困のリスク要因、犯罪、新型コロナの影響』   書評   88-89
山田篤裕/著
13 私の本棚:お茶でも飲みながら…   最終回   90-93
岩田正美/著
14 図書紹介   松本伊智朗編著『子どもと家族の貧困-学際的調査からみえてきたこと』 篠田徹・上林陽治編著『格差に挑む自治体労働政策』 金成垣著『韓国福祉国家の挑戦』 上間陽子・川武啓介・北上田源・島村聡他編著『復帰50年 沖縄子ども白書2022』   94-95
15 松本伊智朗氏「子どもの貧困をめぐる論点」   貧困研究会2022年度連続セミナー報告 第7回   96
後藤広史/著
16 近藤克則氏「健康格差の生成メカニズム」   貧困研究会2022年度連続セミナー報告 第8回   97
五石敬路/著
17 貧困研究会第15回研究大会自由論題報告要旨   98-103
18 貧困に関する政策および運動情報   2022年7月〜2022年12月   104-106
松村智史/著 吉村さくら/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。