感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

も〜っと!恐竜・古生物ビフォーアフター

著者名 土屋健/著 群馬県立自然史博物館/監 ツク之助/絵
出版者 イースト・プレス
出版年月 2023.6
請求記号 4578/00229/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832345520一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土屋健 群馬県立自然史博物館 ツク之助

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4578/00229/
書名 も〜っと!恐竜・古生物ビフォーアフター
著者名 土屋健/著   群馬県立自然史博物館/監   ツク之助/絵
出版者 イースト・プレス
出版年月 2023.6
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7816-2210-1
分類 45787
一般件名 恐竜   古生物学
書誌種別 一般和書
内容紹介 子どもの時に見た姿からこんなに変わったの!? スピノサウルス、アノマロカリス、メガロドンなど、最新研究で明らかになった古生物たちの姿をイラストとともに紹介する。「恐竜・古生物ビフォーアフター」シリーズ第2弾。
書誌・年譜・年表 文献:p182〜189
タイトルコード 1002310020399

要旨 「子どもの時に見た姿からこんなに変わったの!?」最新研究で明らかになった古生物たちの姿をお楽しみください。
目次 序章 「古生物」って、何だろう?
1 恐竜時代のビフォーアフター(陸棲?水棲?議論が続くスピノサウルス
ティランノサウルスは、3種いた?
“奇跡の鎧竜”ボレアロペルタの「胃の中身」が判明! ほか)
2 古生代のビフォーアフター(“最初の狩人”アノマロカリスの姿が変わった…そして、変わる?
見えてきた、アノマロカリスたちの進化
情報アップデートが続く、カンブリア紀の動物たち ほか)
3 新生代のビフォーアフター(クジラの進化は、ここまで見えた…けれど?
キリンの首が長い理由は、「高いから有利」ではない?
見えてきた、パンダの歴史 ほか)
著者情報 土屋 健
 オフィス・ジオパレオント代表。サイエンスライター。埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号を取得(専門は地質学、古生物学)。その後、科学雑誌『Newton』の記者編集者、サブデスク(部長代理)を経て2012年に独立し、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ツク之助
 サイエンスイラストレーター。爬虫類や古生物を中心に、生物全般のイラストを描く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。