感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヨーロッパの極右

著者名 ジャン=イヴ・カミュ/[著] ニコラ・ルブール/[著] 南祐三/監訳
出版者 みすず書房
出版年月 2023.4
請求記号 3123/00238/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210959177一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3123/00238/
書名 ヨーロッパの極右
著者名 ジャン=イヴ・カミュ/[著]   ニコラ・ルブール/[著]   南祐三/監訳
出版者 みすず書房
出版年月 2023.4
ページ数 370,54p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-622-09591-0
原書名 原タイトル:Les droites extrêmes en Europe
分類 3123
一般件名 ヨーロッパ-政治・行政   右翼
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界が右傾化するなか、政治を語る上で欠かせないものとなった極右。19世紀から現在まで、ヨーロッパ各国からロシアにかけて根深く息づく極右の歴史に光を当て、その実態を明らかにする。
タイトルコード 1002310006312

要旨 いまや政治の一部となった極右。だがその実態は知られていない。ヨーロッパに息づく極右の歴史に光を当て、矛盾に満ちた全貌を明らかにする。極右理解に欠かせない一冊。
目次 第1章 極右はいかにして誕生したのか
第2章 ファシズムの後に何をすべきか
第3章 ホワイト・パワー
第4章 新右翼
第5章 宗教的アンテグリスム
第6章 ポピュリスト政党
第7章 東では何が起こっているのか?
終章 極右は終焉するか
著者情報 カミュ,ジャン=イヴ
 1958年生。政治学者。専門はヨーロッパにおけるナショナリズムおよび極端主義。国際関係戦略研究所(IRIS)研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ニコラ・ルブール
 1974年生。歴史学者。モンペリエ大学ラテン・ヨーロッパ政治学センター(CEPEL)研究員。専門はフランス極右および政治的暴力の歴史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
南 祐三
 1979年生。早稲田大学大学院文学研究科史学(西洋史)専攻博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。現在、南山大学国際教養学部准教授。専門は第三共和政のフランス右翼ナショナリストの思想と活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 高子
 英語・仏語翻訳家。ストラスブール大学歴史学部卒業、早稲田大学大学院文学研究科史学(考古学)専攻修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。