感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビジネスで大切なことはみんな吉祥寺の焼き鳥屋で教わった

著者名 玉岡一央/著
出版者 秀和システム
出版年月 2023.3
請求記号 159/10314/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238267223一般和書2階書庫 在庫 
2 西2132662822一般和書一般開架 貸出中 
3 熱田2232533055一般和書一般開架 在庫 
4 2332390018一般和書一般開架 貸出中 
5 2432758049一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532397169一般和書一般開架 貸出中 
7 2632543605一般和書一般開架 在庫 
8 2732475518一般和書一般開架 在庫 
9 千種2832341354一般和書一般開架 在庫 
10 中川3032506549一般和書一般開架 在庫 
11 守山3132653068一般和書一般開架 在庫 
12 3232583801一般和書一般開架 在庫 
13 名東3332751407一般和書一般開架 在庫 
14 山田4130954359一般和書一般開架 在庫 
15 南陽4231042278一般和書一般開架 在庫 
16 4331593618一般和書一般開架 貸出中 
17 富田4431520974一般和書一般開架 在庫 
18 志段味4530971599一般和書一般開架 在庫 
19 徳重4630850099一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/10314/
書名 ビジネスで大切なことはみんな吉祥寺の焼き鳥屋で教わった
著者名 玉岡一央/著
出版者 秀和システム
出版年月 2023.3
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7980-6695-0
分類 1594
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 吉祥寺の焼き鳥屋で学んだビジネスの基本を糧に、高卒フリーターからたった5年で年収1000万円の正社員に成り上がった秘密を教える。仕事選び、コミュニケーション、自己管理など、実践的なノウハウを紹介する。
タイトルコード 1002310000327

要旨 高卒フリーターが年収1000万円をたった5年で達成できた理由、教えます。仕事選び、コミュニケーション、自己研鑽、自己管理。
目次 序章 大将の焼き鳥屋を繁盛させた8つの変なルール(お客様は「でんでん太鼓」で歓迎する
1日に飲めるお酒の量にリミットがある ほか)
第1章 焼き鳥屋で学んだ「仕事選び」7つの教え(高年収を目指すなら「平均年収が高い業界」を選べ
安定性を求めるなら「原価率が低い業種」を選べ ほか)
第2章 焼き鳥屋で学んだ「コミュニケーション」6つの教え(オシャレより「身だしなみ」が好印象の決め手
うまく行かない時こそ「笑顔」を忘れない ほか)
第3章 焼き鳥屋で学んだ「自己研鑽」6つの教え(「独自ノウハウ」を蓄積せよ
「アウトプット」を意識せよ ほか)
第4章 焼き鳥屋で学んだ「自己管理」4つの教え(たくさん稼いでも「無駄遣い」は慎むべし
ワンマン上司より「頼り上手」な上司であれ ほか)
著者情報 玉岡 一央
 1976年生まれ東京都出身。宅地建物取引士。ユニバーサル・リアルティ株式会社代表取締役社長。不動産プロデューサー(登録商標第6645885号)。東京の吉祥寺ハーモニカ横丁で焼き鳥屋を経営する父親の下で、小学生から家業を手伝い、目上の人と接する経験を多く積む。ファッションへの興味から文化服装学院へ進学するも、方向性の違いや遊びへの傾倒などから中退。正社員での就職を模索するも、就職氷河期の影響を受け、様々なアルバイトを転々とする。結婚をきっかけに一念発起し、給与水準の高い不動産業界への転換を決意する。中堅の不動産会社を経て三井不動産リアルティ株式会社へ転職。小学生の頃から「焼き鳥屋」で培った経験を活かし、上場企業役員や経営者層など年長者の顧客から厚い信頼を得る。営業奨励賞5年連続受賞などの功績が認められ営業リーダーへ最短で抜擢、年収1000万円超えを実現する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。