感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

包丁・砥石の選び方使い方育て方 この1冊でもう迷わない

著者名 日本包丁研ぎ協会/監修 柴田書店/編
出版者 柴田書店
出版年月 2023.3
請求記号 581/00049/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238205660一般和書1階開架 在庫 
2 2632520223一般和書一般開架 在庫 
3 山田4130943006一般和書一般開架 在庫 
4 富田4431509308一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本包丁研ぎ協会 柴田書店
包丁 研磨・研削材

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 581/00049/
書名 包丁・砥石の選び方使い方育て方 この1冊でもう迷わない
著者名 日本包丁研ぎ協会/監修   柴田書店/編
出版者 柴田書店
出版年月 2023.3
ページ数 143p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-388-06362-8
分類 5817
一般件名 包丁   研磨・研削材
書誌種別 一般和書
内容紹介 何を基準に包丁を選ぶ? 研ぎって結局何をするの? 初歩的疑問から、鋼材ごとの特徴や、包丁の形に応じた研ぎ方、和洋中3ジャンルそれぞれの包丁仕事まで、包丁・砥石に関するさまざまな疑問に写真を多数用いて答える。
書誌・年譜・年表 文献:p142
タイトルコード 1002210091619

要旨 何を基準に包丁を選ぶ?この食材はどうやって切る?研ぎって結局何をするの?といった今さら聞けない初歩的疑問から、鋼材ごとの特徴や、包丁の形に応じた研ぎ方、和洋中3ジャンルそれぞれの包丁仕事など発展的な内容に至るまで。包丁・砥石に関する悩みと疑問をこの1冊で解決する!
目次 1 包丁・砥石の選び方(包丁選び方チャート
和包丁
和包丁“製法から見た構造の違い” ほか)
2 包丁・砥石の使い方(和包丁の構造
洋包丁、中華包丁の構造
使いはじめる前に ほか)
3 包丁・砥石の育て方(研ぎはじめる前に
研ぎの基本
研ぎの準備 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。