感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

統一協会問題の闇 国家を蝕んでいたカルトの正体  (扶桑社新書)

著者名 小林よしのり/著 有田芳生/著
出版者 扶桑社
出版年月 2023.3
請求記号 169/00637/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238204242一般和書1階開架 在庫 
2 瑞穂2932603240一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 169/00637/
書名 統一協会問題の闇 国家を蝕んでいたカルトの正体  (扶桑社新書)
著者名 小林よしのり/著   有田芳生/著
出版者 扶桑社
出版年月 2023.3
ページ数 246p
大きさ 18cm
シリーズ名 扶桑社新書
シリーズ巻次 461
ISBN 978-4-594-09424-9
分類 16921
一般件名 世界平和統一家庭連合
書誌種別 一般和書
内容紹介 宗教2世の悲劇はなぜ生まれたのか。親族が統一協会の集金奴隷と化し、その後奪還を試みるも叶わなかった小林よしのりと、日本のカルト問題を長年にわたり取材してきた有田芳生が、「空白の30年」の真相について語り合う。
タイトルコード 1002210088581

要旨 マインドコントロールによって親族を奪われ、オウム真理教事件では暗殺計画のターゲットにされた漫画家とカルトの闇を追い続けてきたジャーナリストが語る「空白の30年」全真相!
目次 まえがき 統一協会という外国勢力に媚びた保守
第1章 「空白の30年」(30年前に出会った意外な場所
信者を親族に持った小林よしのりの苦悩 ほか)
第2章 統一協会の正体(『原理講論』から読み解く教団の正体
世界の全財物は文鮮明のもの ほか)
第3章 教団の武装化路線と権力中枢への侵略(自民党議員が名を連ねる「勝共推進議員」
70年安保前夜、大物右翼の密議 ほか)
第4章 山上徹也は“テロリスト”なのか?(統一協会に破壊された山上徹也の半生
安倍元総理が狙われた決定的理由 ほか)
第5章 カルトに脅かされる日本の安全保障(国会議員秘書に信者を送り込む計画
霊感商法の霊能者を国政選挙に擁立 ほか)
あとがき 「空白の30年」と「政治のカ」
著者情報 小林 よしのり
 1953年、福岡県生まれ。漫画家。大学在学中に『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて『東大一直線』でデビュー。以降、数々のヒット作を世に送り出す。新しい試みとしてメルマガ「小林よしのりライジング」(まぐまぐ)の配信や、身を修め、現場で戦う覚悟をつくる公論の場として「ゴー宣道場」も主催する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有田 芳生
 1952年、京都府生まれ。ジャーナリスト。出版社勤務を経て、1986年にフリーランスに転身。『朝日ジャーナル』(朝日新聞社)で霊感商法批判キャンペーンに参加。その後、『週刊文春』(文藝春秋)などで統一教会問題の報道に携わる。都はるみ、阿木燿子、宇崎竜童、テレサ・テンなどの人物ノンフィクションを執筆。2010年、民主党から参議院選挙に出馬し初当選。2022年まで2期務め、拉致問題、ヘイトスピーチ問題に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。