感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

What's Next?終わりなき未踏への挑戦

著者名 平出和也/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2023.3
請求記号 7861/00655/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332781966一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7861/00655/
書名 What's Next?終わりなき未踏への挑戦
著者名 平出和也/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2023.3
ページ数 325p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-635-34043-4
分類 7861
個人件名 平出和也
書誌種別 一般和書
内容紹介 厳しい自然環境のなかで活動することで人間としての強さを得て、さらなる成長を渇望していたのかもしれない-。世界的トップクライマーが、これからの挑戦を前に半生を振り返る。登攀シーンの動画が視聴できるQRコード付き。
タイトルコード 1002210085140

要旨 ピオレドールを3度も受賞したトップクライマーにして映像カメラマン・平出和也が、これからの挑戦を前に半生を振り返る。
目次 序章
第1章 競技アスリートから山の世界へ
第2章 山と生活の両立を求めて
第3章 シブリンとカメット
第4章 痛恨のアマ・ダブラム
第5章 別れ、新たなパートナー
第6章 二〇一七年のシスパーレ
第7章 越えてきた山、これからの山
終章
著者情報 平出 和也
 1979(昭和54)年生まれ。長野県出身。少人数で、荷物を軽量化しスピーディーに登る「アルパインスタイル」での高峰登山を得意とし、未踏峰・未踏ルートにこだわって登攀記録を重ねてきた。2008年、インド・カメット峰(7756m)に未踏の南東壁から登頂し、ピオレドール賞を日本人初受賞。その後、映像カメラマンとしても活躍し、13年には三浦雄一郎氏の世界最高齢80歳でのエベレスト登頂を記録した。第21回植村直己冒険賞受賞。43歳になった現在も現役で、世界のトップクライマーの一人として高い評価を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。