感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

警備保障のすべて 第4版

著者名 深澤賢治/監修
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2023.3
請求記号 6739/02101/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238229496一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6739/02101/
書名 警備保障のすべて 第4版
著者名 深澤賢治/監修
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2023.3
ページ数 14,241p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-492-55820-1
分類 67393
一般件名 警備保障業
書誌種別 一般和書
内容紹介 警備業に携わる人や関心のある人、警備業を開業したい人に必要な知識を網羅。警備保障の基本業務から警備ノウハウ、契約、関連法規、雇用問題、業界の未来まで解説する。年々拡大する業務内容を加え大幅改訂した第4版。
書誌・年譜・年表 文献:p238〜240
タイトルコード 1002210085086

要旨 警備保障の基本業務から、警備ノウハウ、契約、関連法規、雇用問題、業界の未来まで、警備業に携わる方や関心のある方、警備業を開業してみようという方に必要な知識を網羅して解説!
目次 警備保障とは何か
犯罪と警備業
自然災害と警備業
火災と警備業
警備業者を選ぶ基準
警備業の基本
警備業界の概況
警備業の契約
警備業の業務内容
警備の料金
警備業と関連法規
警備業界の問題
警備業の将来
著者情報 深澤 賢治
 株式会社シムックス代表取締役会長兼社長、中斎塾フォーラム塾長、群馬郵便逓送代表取締役会長。1947年、東京生まれ。二松學舎大学卒業。1975年、群馬県太田市に利根警備保障(現・シムックス)を設立。警備業は教育に始まり教育に終わる「教育産業」であるという信念のもと、施設警備から、交通誘導、機械警備、運搬警備や鳥獣被害対策まで、多岐にわたる警備業を展開している。また、社業の傍ら、各処で論語・陽明学・人間学等を講ずる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。