蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238236442 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ラグナー・アウダンソン ハイルビヤ・アンドレスン セシリ・ファーゲリッド エリック・ヘニングスン ハンス・ク…
図書館-ヨーロッパ 文書館 博物館-ヨーロッパ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
010/00371/ |
書名 |
デジタル時代における民主的空間としての図書館、アーカイブズ、博物館 |
著者名 |
ラグナー・アウダンソン/編著
ハイルビヤ・アンドレスン/編著
セシリ・ファーゲリッド/編著
|
出版者 |
松籟社
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
7,354p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-87984-435-4 |
原書名 |
原タイトル:Libraries,archives and museums as democratic spaces in a digital age |
分類 |
01023
|
一般件名 |
図書館-ヨーロッパ
文書館
博物館-ヨーロッパ
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
図書館・アーカイブズ・博物館(=LAM機関)に関する国家政策についての調査、当該施設に所属する専門職員の調査、一般公衆や施設利用者の調査を通しての観点から、公共機関としてのLAM機関の変化する役割を探る。 |
タイトルコード |
1002210084367 |
目次 |
はじめに 物理的な場所とバーチャルな空間:デジタル時代における図書館、アーカイブズ、博物館 第1部 政策(LAM機関:サービスと利用についての立法と統計の国際比較 デジタライゼーション(業務デジタル化)要請:LAM政策における技術の神聖化 諸制度はデジタル化へ向かう LAM部門におけるデジタライゼーション(業務デジタル化)のためのノルウェーの国家政策:その要讀と実施 ヴィシエグラード諸国におけるデジタル化の組織と資金調達 ノルウェー文化政策における制度的収斂と分散:中央政府のLAM組織1999−2019) 第2部 職業(LAM専門職員と公共圏:図書館司書、アーキビスト、学芸員は公共圏における各機関の役割をどのように認識しているのか 図書館、アーカイブズ、博物館における利用者の参加と関与に関する認識と意味 「いいね!」「シェア」「コメント」公共図書館や美術館によるフェイスブックの利用:ノルウェー・トロムソの事例研究 書架の間を読む:人生と仕事から見る図書館) 第3部 利用者(デジタル時代におけるLAM機関の利用 ドイツにおける図書館と民主主義:一般人と専門職との認識の対比 公共図書館での民主的な共生、小さな公共、そして参加による解放 いる、学ぶ、活動する:子どもたちの宮殿?利用者の視点から見たトゥイーンズ・ライブラリー ノルウェーにおける図書館とサーミの人びと―同化と抵抗 ウィキ作業の喜び:デジタル環境における職人意識、フロー、自己外在化) |
著者情報 |
久野 和子 立命館大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川崎 良孝 京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松田 ユリ子 神奈川県立新羽高等学校学校司書。法政大学兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 三浦 太郎 明治大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山﨑 沙織 東京大学事務部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鎌田 均 京都ノートルダム女子大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 はじめに 物理的な場所とバーチャルな空間
デジタル時代における図書館、アーカイブズ、博物館
3-22
-
ラグナー・アウダンソン/ほか著
-
2 LAM機関
サービスと利用についての立法と統計の国際比較
25-48
-
カースティン・リードベック/著 ジェイミー・ジョンストン/著
-
3 デジタライゼーション(業務デジタル化)要請
LAM政策における技術の神聖化
49-64
-
エリック・ヘニングスン/著 ホーコン・ラーセン/著
-
4 諸制度はデジタル化へ向かう
65-80
-
ローゲ・ブロングリアン/著
-
5 LAM部門におけるデジタライゼーション(業務デジタル化)のためのノルウェーの国家政策
その要請と実施
81-95
-
シグリッド・ストクスタッド/著
-
6 ヴィシェグラード諸国におけるデジタル化の組織と資金調達
97-114
-
マテ・トート/著
-
7 ノルウェー文化政策における制度的収斂と分散
中央政府のLAM組織1999-2019
115-141
-
アンドレアス・ヴォールヘイム/著 ロスウィタ・スカーラ/著 シグリッド・ストクスタッド/著
-
8 LAM専門職員と公共圏
図書館司書、アーキビスト、学芸員は公共圏における各機関の役割をどのように認識しているのか
145-161
-
ラグナー・アウダンソン/著 ハンス・クリストフ・ホーボム/著 マテ・トート/著
-
9 図書館、アーカイブズ、博物館における利用者の参加と関与に関する認識と意味
163-181
-
ハイルビヤ・アンドレスン/著 イスト・フビラ/著 シグリッド・ストクスタッド/著
-
10 「いいね!」「シェア」「コメント」公共図書館や美術館によるフェイスブックの利用
ノルウェー・トロムソの事例研究
183-198
-
ロスウィタ・スカーラ/著
-
11 書架の間を読む
人生と仕事から見る図書館
199-217
-
シェル・イバル・シャーディンスタ/著
-
12 デジタル時代におけるLAM機関の利用
221-241
-
アンドレアス・ヴォールヘイム/ほか著
-
13 ドイツにおける図書館と民主主義
一般人と專門職との認識の対比
243-254
-
ハンス・クリストフ・ホーボム/著
-
14 公共図書館での民主的な共生、小さな公共、そして参加による解放
255-274
-
セシリ・ファーゲリッド/著
-
15 いる、学ぶ、活動する
子どもたちの宮殿?
275-297
-
トーニャ・ヴォルト/著 スンニベ・イウイン/著
-
16 ノルウェーにおける図書館とサーミの人びと
同化と抵抗
299-316
-
ガイ・グレナールスン/著
-
17 ウィキ作業の喜び
デジタル環境における職人意識、フロー、自己外在化
317-333
-
エリック・ヘニングスン/著 ホーコン・ラーセン/著
前のページへ