感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

柔訳釈尊の教え 第3巻  原始仏典『スッタニパータ』

著者名 伊勢白山道/著
出版者 観世音
出版年月 2022.12
請求記号 183/00377/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032494266一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 183/00377/3
書名 柔訳釈尊の教え 第3巻  原始仏典『スッタニパータ』
著者名 伊勢白山道/著
出版者 観世音
出版年月 2022.12
ページ数 250p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-910475-06-6
一般注記 第2巻までの出版者:電波社
分類 183
一般件名 スッタニパータ
書誌種別 一般和書
内容紹介 過去・現在・未来のどの人生においてもワレよしな執着を、愛着を持たないこと。それが輪廻を終わらせる最後の人生の特徴です…。釈尊の原始仏典「スッタニパータ」を、著者独自の解釈で現代の日本語に置き換えて紹介する。
タイトルコード 1002210081150

要旨 沈黙の聖者ブッダが語る静かな透徹した愛情ある言葉。どんな出来事も苦難も、一つ二つと記憶に残して気にする人ではないこと。過去・現在・未来のどの人生においても、ワレよしな執着を、愛着を、持たないこと。それが輪廻を終わらせる最後の人生の特徴です。風のように、思いも残さないひたすら今と前だけを、見ていく生き方。
目次 第1章 第10節 釈尊と人食い鬼神との問答(挨拶だけでは終わらない、日々の行為が大事
善行と誠実さが、人間としての最善を呼びます ほか)
第1章 第11節 肉体の美醜への執着から離れましょう(今の自分は、肉体の表面の皮膚に執着する人間なのか?
皮膚の薄皮一枚に騙される人生 ほか)
第1章 第12節 釈尊という沈黙の聖者について(「慣れ」の次には、それを失う恐怖や執着
悪い癖(因果)を、成長させるような生活をしてはダメ ほか)
第2章 第1節 この真実の言葉で、誰もが幸せになって欲しい(懸命に生きれば、その生き様は歓喜の姿
どんな他人も、過去か未来の自分の姿かも知れない ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。